2013 年 12 月 9 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済 【書評】ひとたまりもない日本 根拠なき「楽観論」への全反論 この数年日本のハイパーインフレを予想し続けてきた藤巻健史参議院議員が、選挙に出馬する半年前に上市した本。 勝負師らしい、歯切れのいいショッキングな物言いが面白い。
2013 年 12 月 8 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済 【書評】インフレで私たちの収入は本当に増えるのか? JP Morganの佐々木融氏によるリフレ政策のわかりやすい解説書。 「デフレ脱却をめぐる6つの疑問」という副題がついている。
2013 年 12 月 3 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 投資 【書評】日本株式市場のリスクプレミアムと資本コスト みずほ年金研究所の菅原周一氏によるアカデミックな本。 骨の折れるテーマだが、投資理論をかじったことのある人なら誰しも気になるテーマだ。
2013 年 11 月 27 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 書評 【書評】冒険投資家ジム・ロジャーズのストリート・スマート 言わずと知れたロジャーズ氏の最近の著書。 「市場の英知で時代を読み解く」との副題がついている。
2013 年 11 月 25 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済 【書評】連続講義・デフレと経済政策 アベノミクスの経済分析 (3) さらにこの本は、実務家には思いつきにくい視点を経済学の観点から教えてくれる。 いくつか例を紹介したい。
2013 年 11 月 24 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済 【書評】連続講義・デフレと経済政策 アベノミクスの経済分析 (2) この本のいいところは、実務家や生活者が思い違いをしていることを気づかせてくれるところだ。 いくつか例を紹介したい。
2013 年 11 月 24 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済 【書評】連続講義・デフレと経済政策 アベノミクスの経済分析 (1) 慶応義塾大学 池尾和人教授によるアベノミクス解説本。 アベノミクスをめぐる一つ一つの論点を、経済学的な裏づけを紹介しつつ解説している。
2013 年 11 月 20 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済 (続き)【書評】国債暴落 日本は生き残れるのか ひとつこの本が提起している素敵な論点を書き忘れていた。 それは第1章の始めに書かれている。
2013 年 11 月 20 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 書評 【書評】国債暴落 日本は生き残れるのか みずほ総研の高田創氏が書いた日本国債と金融・財政政策についての本。 読みやすい本ではないが、その分とにかく緻密である。
2013 年 11 月 19 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 書評 【書評】デフレーション “日本の慢性病”の全貌を解明する 吉川洋 東京大学大学院教授によるリーダブルな経済書。 日本を苦しめ続けるデフレの原因を解き明かす。